【マインドセット講座16】大好きな人
こんにちは。
一般社団法人MindLabo 片浦啓子です。
星の数ほどあるHPより、お越しいただきまして誠にありがとうございます。
昨日は、年始からメンバー達と準備してきた「風の時代に必要なマインドセット講座2.0」が開講。
時代の変化&変容に合せて、私たちのOS(心の持ち方)を変えていく必要性があります。
また、今社会や企業で、どんな事が現場で起こっているのか、
本業でもある企業研修講師だからこそ知る情報や経験を、この講座にも活かしていくつもりです。
特に40代と50代が苦しむ世代と言われています。
なぜか、今までとは違う価値観、ニューノーマルな世界が構築されている中で、
今までの成功体験やそれに伴う考え方、これまで正しいと思って学んできた事、
頑張ってきたからこそ、執着が起こりやすく、なかなか変化&変容が困難であるからだと捉えています。
でも、時代に合わせていくこと、どんな時も大切でありますね。
さて、本日のテーマは「大好きな人」です。
昨日のご受講者様の中で、自身に対して「大好きだから」というお言葉を頂きました。
彼女のこの一言で、昨日は1日より幸せに過ごしていたので、有り難く感じています。
みなさんは、人やモノに対して「大好き」という言葉を選択されますか?
自身は、「好き」という言葉は多用しますが、
「大好き」という言葉は、あまり伝えたり言わなかったりします。
恥ずかしさもありますが、好きという感度が鈍いのかもしれませんね(苦笑)
(ふっふっふ、反省反省。)
名作アニメ「トトロ」の中に出てくる主人公の妹「めいちゃん」
こんな名セリフがあります。
「トトロのこと、だ~いすき!」です。
あの純真さとあどけなさと美しさに「めいちゃん」ファンは多いかと。
でも、一番嬉しかったのは、自身の事を良くも悪くもご存知なので、
例えば、自身の醜いところ、ダメなところ、よろしくない特性(癖)、
いろいろとご存知であり、それでもそばにいて下さること、
それでも「大好き」とおっしゃってくださること。
有り難く感じております。
彼女に「わたしも大好きですよ」と昨日はお伝えすることができなかったので、
秘かに投稿(笑)。
追記
最近、異性でとっても大好きな人がいます。
この方です(笑)。
アニメ「呪術廻戦」の「五条悟」です。
古い体制を新しい体制に変えていきながら、
若い人材の強みと能力を引き出し
導いていく人だと感じます。
また、五条先生のテキトーさがほどよく(笑)、
このバランスに惹かれます。
一般社団法人MindLabo
片浦啓子
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【ご案内】
5月15日からスタートする
「風の時代に必要なマインドセット講座2.0」募集開始致しました!
*開講しても途中から参加したいと思ってくださった方は、
公式HPのお問合せから、お気軽にご相談くださいませ。
復習動画の視聴は、いつからでもできますので、勿論承ります。
(*受講費は、途中からでも変更はございません。)